藍野病院、藍野花園病院、青葉丘病院の先輩からメッセージが届きました♪
藍野病院
R・ K(一般病棟)
Q:現在のお仕事内容を教えてください。
A:私が所属しているC5病棟では、白内障や大腿骨頭部骨折などの手術前後の援助を行なったり、治療における点滴管理や呼吸状態に応じた吸引や酸素投与などを行い全身状態の観察をしています。
また患者さんの日常生活における援助を行なっています。入退院が多く忙しい病棟ではありますが、やりがいをもってはたらいています。
Q:藍野病院に就職を決めた理由は?
A:藍野病院はユトリストを導入しているためプライベートと仕事を両立できるワークライフバランスに特化しているので、心にゆとりをもって日々の看護に取り組めると思い、就職したいと思いました。
Q:看護学生さんにメッセージをお願いします。
A:藍野病院は優しくて尊敬できる先輩方がたくさんいて安心して仕事ができるので、自分自身や看護師としても、とても成長できると思います。 新人教育にも特化した藍野病院で一緒に働きましょう!
藍野花園病院
A・ N(精神一般病棟)
Q:現在のお仕事内容を教えてください。
A:主に精神面をサポートするため、日々ケアを行っていますが、合併症をお持ちの患者様もおられるため、点滴や吸引なども行っています。時には話をゆっくりと聞いたりして、患者さんとの関係を深めたり、患者さんが笑顔になるよう心がけています。
Q:藍野花園病院に就職を決めた理由は?
A:病院見学で一人の看護師さんに出会いました。その方は、一人ひとりの患者さんに寄り添い、笑顔で対応されていました。その様子をみて私もこの人と働きたいと思ったからです。
またユトリストという自分のペースでゆっくりと学び成長できるところが良いと感じたからです。
Q:看護学生さんにメッセージをお願いします。
A:国家試験に向けて日々努力していると思います。不安で仕方ないと思いますが頑張ってください。様々な出会いがあり、嬉しいことも辛いことも必ずやってきます。その時は誰かに相談して一人で悩まず、頑張ってください。もし、藍野花園病院で一緒に働くことになったら、全力でサポートしますよ!
青葉丘病院
M・ S(内科療養病棟)
Q:現在のお仕事内容を教えてください。
A:私は内科療養病棟で働いており、慢性期の患者さんの生活を24時間体制でサポートしています。バイタルサイン測定、点滴、注射、採血などの医療処置、経営栄養のケア、喀痰吸引、身の回りのサポートを中心に仕事をしています。
Q:青葉丘病院に就職を決めた理由は?
A:学生の時、インターンシップに行かせていただき、実際に働いている看護師と患者さんとのコミュニケーションや病棟の雰囲気に温かさを感じました。また、ライフワークバランスに特化していて年間休日も多く、家族との時間を大切にできます。
Q:看護学生さんにメッセージをお願いします。
A:青葉丘病院はアットホームな環境だけでなく、さまざまな分野を経験した看護師が多彩であり、自分がしたい看護、なりたい看護師像が見つかると思います。
病棟見学だけでも大歓迎なので、いつでもお待ちしています!
いかがでしょうか?先輩たちの仕事内容や就職を決めたポイントなどが
みなさんの参考になれば嬉しいです!!