健康コラム

使おう!マイナ保険証

使おう!マイナ保険証

マイナ保険証について

マイナンバーカードが保険証として利用できます!

2024年12月2日に保険証の新規発行が停止され、マイナンバーカードに1本化されることに伴って当院でもマイナンバーカードの保険証利用をお勧めしております。

マイナンバーカードの保険証利用のメリット

(詳しくはこちらもご確認ください。)

マイナンバーカードの保険証利用について(被保険者証利用について)|厚生労働省

当院でのマイナ保険証の使い方

マイナンバーカードを保険証としてご利用いただくには、カードリーダーを使って顔認証か暗証番号での認証が必要です。
当院では、受付に設置しております。

詳しいご利用手順は下記の通りです!
  1. 受付でマイナンバーを使用する旨をお伝えください。
  2. カードリーダーにマイナンバーカードをセットしてください。
  3. 【顔認証】もしくは【暗証番号】で認証を行ってください。
  4. 画面に従って終了するの表示が出るまで操作してください。
  5. 終了するの画面になったらカードを取り出して完了です。

オンラインで確認できるようになったことにより、患者様の診察にあたって必要な診療情報を取得し、活用することで医療の質の向上に役立てます!
来院時にはぜひマイナンバーカードをご持参ください!
カードリーダーの操作がわからない時や、ご不明点などがございましたら受付にお尋ねください。

藍野花園病院 医事課

健康コラム

  • https://www.koshokai.or.jp/aino_hanazono/data/pages/00/00/00/24/17/e6e45dfb24c8ba22b1596ea7a0062a67-1748309367.jpg

    気づかぬうちの睡眠負債と睡眠薬の話

  • https://www.koshokai.or.jp/aino_hanazono/data/pages/00/00/00/22/74/5ed28a8b5e9e00129387006d7e7ea15a-1738033486.jpg

    ストレスとは?

  • https://www.koshokai.or.jp/aino_hanazono/data/pages/00/00/00/22/49/36edfe73b8a94b840debdf41b1e4d543-1738032678.jpg

    風邪・インフルエンザの時の食事