よくある質問
応募資格について
- グループ学校以外の出身者の採用はどのようになっていますか?
- グループ内外に係らず、積極的に採用をおこなっております。
- 地方出身者の採用はありますか?
- 大阪の病院ではありますが、九州など他の地域からも多数の応募があり実際に採用しております。
また、関西以外からの遠隔地より入職される場合、引っ越し費用、本人移動費など費用面を全面的にサポートしております。詳細は、お問い合わせください。
- 男性看護師の採用は行っていますか?
- 積極的に採用を行っております。3病院共に、多くの男性看護師が活躍しております。
応募に関して
- 応募書類を提出したいのですが、受付はいつからでしょうか?
- 応募書類の受付は、例年5月より随時受け付けております。
- 個別の病院見学はできますか?
- 病院見学は、随時受け付けをしており、事前に連絡を頂き希望される日程が確定後、見学に来てもらっております。
関西以外からの遠隔地から病院見学を希望される方には、ご本人と保護者の方 2名分の往復交通費を全面的にサポートしております。詳細は、お問い合わせください。
休日・休職について
- 夏休みは何日とれますか?
- 当法人の本年度夏期休暇の付与日数は「6日」間となっており、これを原則6月16日~10月末日の期間内で消化して頂くようにしております。
また、看護部における季節特別休暇取得率は100%となっています。
- 育児休業はどの程度取得できますか?
- 産前産後休暇に関しては、産前6週間・産後8週間となっております。
また、勤続1年以上の者を対象とした育児休業の制度を子供が満1歳になるまで 男性・女性ともに利用可能です。
その他
- 職員寮はありますか?
- 職員寮は、空き状況によりますが数種類の部屋パターンをご用意しております。
- 配属先の病院は自分で決められますか?
- 採用面接時に、希望される病院をお聞きします。