つめきり看護外来

つめきり看護外来のご紹介

つめきり看護外来

2023年4月より、つめきり看護外来を始めました。

厚くて切れない爪や変形している爪、巻き爪、タコ、ウオノメでお困りの方はご相談ください。

巻き爪、たこ、魚の目、乾燥、ひび割れ

外来診療

専任の看護師(※)が対応します。

診察日 水曜日、土曜日
 その他の曜日も相談に応じます
診察時間 午後 1:00~
連絡先 Tel 072-627-7611

(※)大阪府看護協会主催 糖尿病重症化予防フットケア研修を修了したもの

診療の流れ

① 足浴

お湯で足を洗いながら、血行促進と状態の観察を行います。

② 保湿ケア

肌の保護のために、保湿クリームを塗布します。

③ マッサージ

足をほぐしながら、状態の観察を行います。

④ 爪切り

爪切り・タコ・ウオノメ・角質除去などを行います。

⑤ 保湿ケア

処置後に、保湿クリームを塗布します。

※実施により出血のリスクがありますが、万が一出血した場合は必要に応じて医師の診察を受けられる体制を整えています。

費用について

医療保険は適用されませんので費用は患者様の実費負担となります。

初診 3,300円(税込)
再診 2,200円(税込)
手指は追加料金 550円(税込)
トップページ
ご利用案内
診療案内
病院概要
職員募集
  • 茨木市 認知症施策総合推進事業

  • 恒昭会 看護師募集ページ

  • 予防医療センター

医療法人 恒昭会 藍野病院情報

電話番号 072-627-7611

ファックス番号 072-627-3627

診療時間

受付時間
午前は7時30分から11時、午後は診療科により異なります。
診療開始時間
午前は9時から、午後は診療科により異なります。

休診日

日曜日、祝日、年末年始

  • 地域医療連携センター
  • 外来担当医表
  • 認知症病棟でのセラピー活動
  • 看護部
  • 広報誌「あいの」